php_icon

phpのバージョンアップ

phpのバージョンアップ PHP 8.2 → PHP 8.4 debian nginx

PHP 8.2 → PHP 8.4

現在の PHP バージョンを確認

				
					php -v
				
			
PHP 8.2.29 (cli) (built: Jul 3 2025 16:16:05) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.2.29, Copyright (c) Zend Technologies
with Zend OPcache v8.2.29, Copyright (c), by Zend Technologies

Sury PHP リポジトリを追加(まだ入れてない場合)

				
					apt update
apt install -y ca-certificates apt-transport-https software-properties-common lsb-release wget
wget -O /etc/apt/trusted.gpg.d/php.gpg https://packages.sury.org/php/apt.gpg
echo "deb https://packages.sury.org/php $(lsb_release -sc) main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/php.list
apt update
				
			

PHP 8.4 をインストール

				
					sudo apt install -y php8.4 php8.4-fpm php8.4-mysql php8.4-xml php8.4-curl php8.4-gd php8.4-mbstring php8.4-zip php8.4-intl php8.4-bcmath
				
			

PHP-FPM のソケットを確認

Debian では通常:
• PHP 8.2 → /run/php/php8.2-fpm.sock
• PHP 8.4 → /run/php/php8.4-fpm.sock

新しい PHP-FPM のソケットを確認:

				
					systemctl status php8.4-fpm
				
			
● php8.4-fpm.service - The PHP 8.4 FastCGI Process Manager
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/php8.4-fpm.service; enabled; preset: enabled)
Active: active (running) since Mon 2025-08-18 08:37:17 JST; 3min 32s ago
Docs: man:php-fpm8.4(8)
Process: 13860 ExecStartPost=/usr/lib/php/php-fpm-socket-helper install /run/php/php-fpm.sock /e>
Main PID: 13857 (php-fpm8.4)
Status: "Processes active: 0, idle: 2, Requests: 0, slow: 0, Traffic: 0.00req/sec"
Tasks: 3 (limit: 37515)
Memory: 12.8M
CPU: 62ms
CGroup: /system.slice/php8.4-fpm.service
├─13857 "php-fpm: master process (/etc/php/8.4/fpm/php-fpm.conf)"
├─13858 "php-fpm: pool www"
└─13859 "php-fpm: pool www"

Aug 18 08:37:17 web215 systemd[1]: Starting php8.4-fpm.service - The PHP 8.4 FastCGI Process Manager>
Aug 18 08:37:17 web215 systemd[1]: Started php8.4-fpm.service - The PHP 8.4 FastCGI Process Manager.

Nginx の設定

PHP 8.4 に変更

WordPress 用の server ブロックで、fastcgi_pass を PHP 8.4 に書き換えます。

例:/etc/nginx/sites-available/wordpress.conf
				
					location ~ \.php$ {
    include snippets/fastcgi-php.conf;
    fastcgi_pass unix:/run/php/php8.4-fpm.sock;
}
				
			

Nginx 設定ファイルの確認とリスタート

				
					nginx -t
				
			
				
					systemctl restart nginx
				
			

php設定ファイル

もしも、php.ini の設定ファイルを変更して使用していたなら、新しいバージョンには反映されません。

古い
/etc/php/8.2/fpm/php.ini

新しい
/etc/php/8.4/fpm/php.ini

上書きコピーしても良いかもしれませんが、設定が違っている可能性もあるので、注意してください。

				
					vi /etc/php/8.4/fpm/php.ini
				
			
php_icon

php.ini 設定の編集

標準で設定されているphpは、小さなメモリーサイズでも動作する。サーバーに余裕があるのであれば、ちょと変更してみよう。

古い PHP (8.2) を止める

PHP 8.2 を無効化してもよいですが、動作確認までは残しておくのが安全です。

一時的に残す場合:

				
					systemctl stop php8.2-fpm
systemctl disable php8.2-fpm
				
			

プロセスを止めて、

自動で起動しないように disable しておく。

phpのバージョンアップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連コンテンツ

最近の記事

phpのバージョンアップ