/etc/nginx for debian
debian nginx の設定ファイル
/etc/nginx/
|
|-- conf.d/
|
|-- sites-available (サイトの設定ファイル本体)
|-- sites-enabled (サイトの設定ファイルのリンク)
|
|
|-- ssl/
|
|
`-- nginx.conf (メイン設定)
nginx の設定ファイルは、nginx.conf です。
他の設定を include という形で読み込んでいます。
sites- で設定の管理をしていて、
avaibale に設定ファイルを置いて、そのファイルを enabled にシンボリックリンクすることで、設定を読み込めるようになります。
当然、設定を反映させるには、
systemctl restart nginx
を実行しなければなりませんが、
設定ファイルを確認する方法
設定ファイルが正しいか
nginx -t
nginx: the configuration file /etc/nginx/nginx.conf syntax is ok
nginx: configuration file /etc/nginx/nginx.conf test is successful
設定ファイルの全体表示
設定ファイルがインクルード機能で個々に散らばっているので、まとめて見たい時には、
nginx -T
nginx: the configuration file /etc/nginx/nginx.conf syntax is ok
nginx: configuration file /etc/nginx/nginx.conf test is successful
# configuration file /etc/nginx/nginx.conf:
user www-data;
worker_processes auto;
..........
location / {
try_files $uri $uri/ /index.php?$args;
}
# (PHP-FPMを使う場合の例)
location ~ \.php$ {
include snippets/fastcgi-php.conf;
fastcgi_pass unix:/run/php/php8.4-fpm.sock; # 使っているバージョンに合わせる
fastcgi_cache WORDPRESS;
fastcgi_cache_valid 200 301 302 60m;
fastcgi_cache_use_stale error timeout invalid_header http_500;
fastcgi_cache_lock on;
}
...........
fastcgi_param REMOTE_ADDR $remote_addr;
fastcgi_param REMOTE_PORT $remote_port;
fastcgi_param REMOTE_USER $remote_user;
fastcgi_param SERVER_ADDR $server_addr;
fastcgi_param SERVER_PORT $server_port;
fastcgi_param SERVER_NAME $server_name;
# PHP only, required if PHP was built with --enable-force-cgi-redirect
fastcgi_param REDIRECT_STATUS 200;
のように長々と表示されるが、いくつかのファイルを開きながら確認するよりも、だいぶん良い。